2015年12月19日土曜日

Puppy Linux 6.3 でUSBテザリングできた



外に持ち出せるノートPC(ネットが使いたい)が必要になり、古いPCにLinuxを入れてみようと思いました。


昔、WindowsXPで使っていたDell Inspiron 700m (Pentium-M 非PAE/1GBメモリ)に軽量Linuxを入れようとしたのですが、最近のLinuxはPAE対応のCPUじゃないと動かないらしい。

いろいろ調べた結果、軽くて非PAEのCPUでも動く、PuppyLinux6.3 をインストールしてみることにしました。

PuppyLinux6.3 (32Bit)のISOイメージを使い、LiveCDで動作確認できたので、内臓HDDにインストールしました。

とりあえず、日本語表示、入力もでき、思ったより軽く、サクサク動いてます。




FirefoxでYouTubeの動画を再生したら、さすがに、少し重かったけど、見れないことはない。
音も問題ない。ちゃんと聞こえる。

ネットワークは、LANケーブルを認識して、ちゃんと通信できます。
無線LANもOKでした。

また、もってるスマホがUSBテザリングが使える機種だったので試してみました。
スマホ(ZenFone2)とノートPCをUSBでつなぎ、USBテザリングをしてみたら、問題なく、通信できました。
これなら、以下のようにしてノートPCでインターネット を使えます。

 ノートPC→(USBテザリング)→スマホ→インターネット

捨てようと思ってたノートPCだけど、外出先の作業用に現役復帰できそう。。。

この記事は、PuppyLinuxを入れたDELLで書いてみました。


[ 参考URL ]